
最近の迷惑メール。
内容が変化してきています。左のメールは
一番新しいパターン。
ネットで調べると、既に「ヤマト運輸」の
ホームページで「重要なお知らせ、ヤマト運輸を装った添付ファイル付き不審メールにご注意ください」と、トップに出てきました。
もう、出回っているんですね。
《クロネコヤマトを詐称した、怪しいメール》 よく見ると、歯抜けの部分が多いです。
問合せ先電話番号、担当営業所など、一切、記載がありません。怪しい。。。
しかも、ヤマト便を利用した時、過去に一度もこんなメールを受け取ったことがない。
他に、よく来るのは、「お世話になります。打ち合わせの件、ご確認ください」とか、「HPに載せる
写真をご確認ください」とか、「先日の代金が未だ、振り込まれていません。至急、振り込んでください」などなど。
全部、添付ファイル「ZIP]付き。例:20160913980922737.ZIP
全てに、共通しているのは、連絡先の電話番号が無いこと。社名、担当者、住所もない。
迷惑メールの送り手側はどういう人なのでしょう?送ると、なんか良いことがあるんですかね。。
やめましょう!!
神様はみてますよ。きっといつか罰が当たります。それは、形をかえてやってきます。
こそこそした人生でなく、堂々とした人生を生きてください。
コメントをお書きください